🍎セミナー

☆☆セミナーは2種類あります。下にスクロールしてください☆☆

起立性調節障害でお困りがある方の基本編

『体調に合った高校選び

  オンラインセミナー』

起立性調節障害や起立不耐症でお困りの方の体調の個人差に合わせた高校選びのヒントやチェックポイント、通信制高校などのフレキシブルな学習形態の仕組みの例を紹介します。
体調に不安がある方が高校選びを始めるにあたり基礎知識をまとめた内容です。高校の仕組みだけでなく、高校での生活=スクールライフをなるべく困らずに過ごせるためのチェックポイントを紹介します。学校説明会に参加する前の予習として、学校に確認しておきたいことを事前に整理して高校選びをスムーズに進められるといいですね。
「わかりやすかった」
「自分では気づかないことを教えてもらえてよかった」
「学校説明会に行ったときに質問する項目をたくさん聞けました」
「セミナー後のおしゃべりの時間でみなさんも不安を抱えながら頑張っていらっしゃるのがわかって自分だけじゃないんだとわかりました」
といったお声をいただきました。ありがとうございます。

日時:9月8日(金)20:00〜21:30

※お申込み受付中です
接続:Zoom
対象:どなたでもご参加いただけます。
参加費:1,500円


午後から夕方から授業を受けられる

『昼夜間定時制高校選び

  オンラインセミナー』

東京都立の昼夜間定時制高校について、フレキシブルな仕組みや単位取得の特徴、2023年の入試データにもとづく2024年の受験動向、中学の内申がなくても都立高校受験をあきらめるのは早すぎる理由をわかりやすく解説します。
午前、午後、夕方から授業を受けられる昼夜間定時制高校についてもっと知りたいという人向けに、グラフや図解を多用した内容です。
体調の変化に応じた選択肢を複数検討しておきたい方におすすめです。
東京にお住まいでない方の参加も歓迎です。
「総合学科にうちの子の関心がありそうな選択科目がいくつかあると知りました」
「近所の昼夜間定時制高校の情報が聞けてよかった」
「東京に引越しできたらいいのにと思いました」
「昼夜間定時制高校って思っていたよりゆるさがあるのですね」
といったお声をいただきました。ありがとうございます。

日時:9月29日(金)20:00〜21:40

※お申込み受付中です
接続:Zoom
対象:どなたでもご参加いただけます。
参加費:1,500円

次回の開催予定

10月13日(金)体調に合った高校選びオンラインセミナー 

10月27日(金)昼夜間定時制高校選びオンラインセミナー

以降の予定は決まり次第アップします。


ご連絡

・お支払い方法:
   PayPay残高
  クレジットカード
  コンビニ払い
・お申込みの返信メールに参加費のお支払い先(外部サイトPassMarket)、当日のZoom接続先が記載されています。
・開始前までにお支払いをお済ませください。
・返信メールが迷惑メールや不審メールに仕分けられるケースがあるようです。24時間以内に届かない場合は事務局へご連絡ください。
・銀行振込をご希望の場合はお申込みフォームの通信欄に記載をお願いします。折り返し振込先口座をご連絡します。
・録音、録画、画像撮影等は禁止です。

【講師プロフィール】

起立性調節障害の長男の高校進学に際し、本人の体調に合った高校を選択できるよう、東京都内の通信制、定時制、全日制高校、約20校の学校説明会、学校見学に足を運ぶ。
2018年〜2021年 NPO法人起立不耐症と起立性調節障害の会主催の「起立性調節障害の患者さんのための高校進学・転学セミナー」「体調に合った高校選びセミナー」「昼夜間定時制高校選びセミナー」の講師を務める。
2020年 学びリンク株式会社主催の通信制高校・サポート校合同相談会にて「体調に合った高校進学・転入セミナー」講師、また2017年〜現在も同合同相談会の「起立性調節障害相談コーナー」を担当。
詳しくはプロフィール欄もご覧ください。