🌼個別相談
ご希望される方にはオンラインで個別相談をお受けします。日常生活、学習、進学、転学、ご家族の関わりなど、ささいなことでも結構です。当日のお申込みでも空いていれば対応します。カメラオフでもご参加いただけます。
日時:平日 20:00〜22:00
土日祝 10:00〜15:00、20:00〜22:00
※ご都合に合わせて応相談
接続:Zoom
所要時間: 60分
金額: 5500円
お支払い方法:
・PayPay残高
・クレジットカード
・コンビニ払い
上記以外のお支払い方法をご希望の場合は事務局宛にメールでお問合せください。
お申込み方法
1.「利用規約に同意して申込む」ボタンより必要事項とご希望日時をご連絡ください
2.お申込み受付の自動返信メールが送付されます
3.事務局より予約日時、お支払い、当日のZoom接続先をメールでご連絡いたします
・24時間以内にメールが届かない場合は事務局へご連絡ください。
・開始前までにお支払いをお済ませください。
・録音、録画、画像撮影等は禁止です。
【相談員プロフィール】
母。長男が中学1年で起立性調節障害のPOTS(体位性頻脈症候群)の重症を発症。中学卒業まで約2年間、学校の授業、定期テスト、行事に1度も参加できず、おうち生活となる。在籍していた中高一貫校の高校進学の条件を満たせず、内申ゼロで高校受験に。高校は本人の体調に合わせて選択できるよう、本人に代わり東京都内の通信制、定時制、全日制高校、約20校の学校説明会、学校見学へ足を運ぶ。
2018年〜2021年 NPO法人起立不耐症と起立性調節障害の会主催の「体調に合った高校選びセミナー」「昼夜間定時制高校選びセミナー」の講師を務める。
2019年 学びリンク株式会社主催通信制高校・サポート校合同相談会横浜会場にて「体調に合った高校進学・転学セミナー」講師、また2017年〜現在も同合同相談会東京近郊会場の「起立性調節障害相談ブース」にて相談スタッフを担当。
現在はオンラインとオフラインを合わせて年間300人を超える起立性調節障害のご本人やご家族と交流やご相談をお受けする対応をしています。
NPO法人日本子育てアドバイザー協会認定子育てアドバイザー。
東京都在住。
詳しくはPROFILEページもご覧ください。