🍀講演会

KJ起立性調節障害セミナー

「起立性調節障害の方の外見からわからない不調の理解と困りごとの理解」

〜KJコミュが2022年に実施した起立性調節障害アンケートに490人が回答された結果を紹介〜

アンケートでおたずねした項目

・起立性調節障害を発症した学年、年令

・経過年数

・発症のきっかけ

・起立性調節障害と診断を受けていますか?

・困っている症状

・現在の学校の登校状況

・困っていること

など。

お困りごとを理解し、私たち大人たちにできることとは、、、についてもお話できたらと思います。

日時:8月19日(土)14:00〜15:30

 ※終了しました

場所:豊洲文化センター 第6研修室

 東京都江東区豊洲2-2-18
 豊洲シビックセンター 8階
 都営地下鉄有楽町線 豊洲駅 徒歩1分  
 新交通ゆりかもめ 豊洲駅直結

対象:どなたでもご参加いただけます

参加費:500円 ※学生無料

定員:30人、先着順

お申込み方法:こちらから事前にお申込みをお願いします。(外部サイトPass Marketへ移動します)

お問い合わせ:kjocommu@gmail.com



【終了しました】起立性調節障害の体験を語るオンライントークライブ

起立性調節障害のPOTS(体位性頻脈症候群)を中学1年のときに発症、中学卒業まで約2年間おうち生活を送った現在大学生の本人が体験を語ります。体調、睡眠、勉強、ゲーム、親の対応、高校選び、大学進学、アルバイト、現在の様子など、ご質問にもお答えします。

日時:5月27日(土)20:00〜21:00 

   受付19:30〜

接続:Zoom
対象:どなたでもご参加いただけます
参加費:600円

・お支払い方法:PayPay残高、クレジットカード、コンビニ払い

・お申し込みの返信メールに参加費のお支払いのご案内(外部サイトPassMarket)、当日のZoom接続先が記載されています

・開始前までにお支払いをお済ませください

・申込み後すぐに返信メールが届かない場合はお手数ですがあらためてお申し込みいただく、もしくは事務局へご連絡ください。当方からのメールが迷惑メールや、不審メールに仕分けられる、ご登録いただいたメールアドレスがスペルミスのケースがありました。

・事務局連絡先: kjocommu@gmail.com





 【過去に開催した講演会】

開催日:2022年9月17日(終了しました)
接続:Zoom
講師:田中大介先生
講演内容の配信や資料の配布予定はございません。また何かの機会で皆さまとお会いできるとうれしいです。