3/30(月)起立性調節障害豊洲交流会
起立性調節障害の体調不良のため学校に行きたいのに行けない、学習や進路に不安がある、体調の個人差に合わせた家庭での配慮など、外見からわからない不調や困りごとについてお話ししませんか?どなたでもご参加いただけます。起立性調節障害なのかまだわからない・・今は体調が落ち着いていて経験談をお話しできますよ・・起立性調節障害の方を支援する活動をしています・・など、起立性調節障害や起立不耐症について交流しませんか?お申込みフォームより事前登録をお願いします。
後援:江東区教育委員会
日時:3月30日(日)13:30〜16:30
※入退場自由。ご都合のよい時間にお越しください。
場所:豊洲文化センター 8階 第6研修室
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター内(地図)
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲」駅改札フロア直結
対象:どなたでもご参加いただけます
事前に申込みをお願いします
定員になり次第、受付を終了します
参加費:500円 ※学生無料
*お支払い方法*
・PayPay残高・クレジットカード・コンビニ払い
・申込みの返信メールにお支払いのご案内が記載されています(外部サイトPassMarket)。開始前までにお支払いをお済ませください。クレジットカード払いにつきましては、PassMarketの決済時にYahooIDによるログインなどが必要になります。
・銀行振込、現金払いをご希望の場合はお申込みフォームの通信欄にてご連絡ください。現金払いの方はお釣りのないようご協力いただけると助かります。
*ご連絡*
・飲み物、お茶菓子など持ち込みできます。
・施設内に自販機があります。
・当方からのメールが迷惑メールや不審メールに仕分けられるケースがあるようです。スマホのキャリアメールの方は当方からのメールが受信できるよう設定をお願いします。申込み後24時間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが事務局へご連絡ください。
・申込み後にご都合が悪くなられた場合は欠席のご連絡をお願いします。
事務局連絡先:kjocommu@gmail.com
0コメント